社員旅行

2018/11/22?2018/11/23の2日間社員旅行を行いました。

 今年の行き先は『山口県』です!!

DSC03671

■ 1日目

バスに乗って最初に訪れたのは、『ミドリヤファーム網焼きレストラン見蘭』です!

肉が柔らかくて、とてもおいしかったです。

DSC03424

お腹も満たされたところで、次に向かったのは『萩焼会館』です。

それぞれ個性あふれる素晴らしい作品ができました!!

DSC03457

DSC03475

後日、焼きあがって完成した品が社内に届きました!!

DSC03789

続いて向かったのが『萩反射炉』です。

なんと、この反射炉は、設計図なしで伊豆にある反射炉を見よう見まねに作ったものらしいです!

DSC03491

次は、『松陰神社』に訪れました。

中に入ると、吉田松陰らが実際に授業していた松下村塾があり、柱には刀傷がありました。

DSC03513

松陰神社で御参りした後は、『海鮮村北長門』に向かいお土産等を買いました。

DSC03534

その後は楽しみの一つである、宿泊先の『大谷山荘』での宴会です。

出てくる料理がとても豪華で見るだけでも楽しめるほどでした。

DSC03551

また、ビンゴゲーム、じゃんけん大会も行いました。

DSC03607

最後は締めの新人挨拶です。

DSC03632

とても盛り上がった宴会となりました!!

■ 2日目

最初に向かったのが『角島大橋』です。

なんと、全長17kmもあるそうです!

DSC03728

次に昼食を食べに『元祖瓦そばたかせ南本館』へ向かいました。

さすが元祖だけあって、今まで食べたことのある瓦そばよりお茶の味が濃く、とても美味しかったです。

DSC03760

最後に向かったのが『唐戸市場』です。

DSC03778

↑新鮮な魚介の刺身やお寿司がたくさんありました。

DSC03772

山口県を満喫でき、とても良い旅行となりました。

来年の社員旅行も楽しみたいと思います。